近年、アーモンドミルクと並んで「第3のミルク」として注目を集めているオーツミルク。
食物繊維などの栄養素をたっぷりと含んでおり、健康にもよいといわれているオーツミルクにはどんな効果があるのでしょうか。
オーツミルクの効果から栄養素、購入方法、おすすめのレシピや商品まで紹介していきます。
オーツミルクって何?
そもそもオーツミルクって何?
オーツミルクとはオーツ麦から作られた植物性ミルクのこと。水に浸したオーツ麦を細かく砕き、コシて抽出することで作ります。牛乳に含まれていないさまざまな栄養素を含むため、健康志向の人やダイエット中の人から注目を集めています。
また、オーツミルクは乳糖を含まないため、牛乳でお腹を下しやすい方や牛乳アレルギーの方でも楽しむことができます。
オーツミルクの効果
オーツミルクを飲むことで、さまざまな健康改善効果を得ることができます。
- 腸内環境を整える効果
- 血糖値の上昇を抑える効果
- コレステロールの低減効果
- 低脂質・低カロリーなためダイエットに効果的
オーツミルクの栄養成分
オーツミルクの主要な3つの栄養成分について紹介します。
豊富な食物繊維
オーツミルクは、水溶性・不溶性両方の食物繊維をバランスよく含むため、血糖値を抑える効果や便秘改善効果があります。
水溶性食物繊維はゆっくりと消化されるので、糖の吸収をおだやかにし、血糖値の急激な上昇を抑えます。
また、腹持ちが良くなる効果があるため、ダイエット中には積極的に摂りたい栄養素です。
不溶性の食物繊維は、体内の余分な老廃物を水分と一緒に絡めとり体外に排出することで、腸内環境を改善する効果があります。
βーグルカン
βーグルカンは不溶性食物繊維の一つ。免疫力の向上やコレステロール値の低下など多岐にわたります。
- 免疫力を高める
- 自己免疫力が高まることでガンを抑制する
- 血中のコレステロール値を下げる
- 腸内の不要物質を吸着して排泄し、腸内環境を整える
参考:β-グルカン | 成分情報 | わかさの秘密 (wakasa.jp)
ビタミン
オーツミルクにはビタミン類も豊富に含まれています。
厚生労働省が報告する日本人の不足するビタミンB類を多く含むことはとても魅力的です。
- ビタミンB2:脂質代謝を助ける、皮膚や粘膜の正常な機能を保つ
- ビタミンB12:自律神経を安定させる、ストレスによる過食を抑えられる
- ビタミンD:カルシウムの吸収を助ける
- 葉酸:赤血球の生産を助ける
オーツミルクの炭水化物・カロリー
オーツミルクは牛乳と比べると低カロリーです。
しかし、炭水化物を多く含むオーツ麦から作られるオーツミルクは、糖質を比較的多く含むため、飲み過ぎは注意。1日コップ1杯(約200ml)を目安に飲むようにしましょう。
オーツミルクはどんな味がする?
主原料が穀物であるオーツミルクは、砂糖を使っていなくてもほんのりとした甘味があります。
自然なやさしい甘さなため、他の植物性ミルクと比較しても飲みやすいといえるでしょう。
また、豆乳やアーモンドミルクより、濃厚でクリーミーなので牛乳の代用としても使いやすいです。
オーツミルクの購入方法
その栄養素の高さから注目を集めているオーツミルクですが、牛乳や豆乳と比べると購入場所は限られてしまいます。
どんなところでオーツミルクが購入できるのか、ぜひ参考にしてみてください。
今、オーツミルクが日本で注目されています。 SNS上では「スタバのオーツミルクラテがおいしい。」などの投稿も多く、オーツミルクの人気が出てきた一方で、「オーツミルクが全然見つからない。」といったSNSの投稿も目に留まり、オーツミルク[…]
スーパーマーケットで購入する
イオンやイオン系列のスーパー、ライフでは、「アルプロ」のオーツミルクが購入できます。
イオン系列のスーパーには、マックスバリュ・マルエツ・KOHYOなどがあり、とても手に入りやすいですね。
コストコで購入する
コストコでは「アルプロ」「KIRKLAND」のオーツミルクが購入できます。
カルディで購入する
カルディではコカ・コーラ社の「GO:GOOD」、CALIFIA FARM社の「バリスタブレンド」、MINOR FIGURES社の「オーガニック オーツミルク」が購入できます。
コンビニエンスストアで購入する
セブンイレブン・ローソンでは「GO:GOOD」が購入できます。
また、公式ホームページによるとアルプロも関東の一部と沖縄のコンビニでは購入できるそうです。
スターバックスでオーツミルクを購入する
スターバックスは期間限定だったオーツミルクラテが通年メニューになり、いつでも飲めるようになりました。
しかし、人気過ぎたためか売り切れている店舗も多いようです。
オーツミルクのレシピ・作り方
そのままでも美味しいオーツミルクですが、自分好みにアレンジを加えて楽しんでみてはいかがでしょうか。
簡単に作れるおすすめレシピを3つ紹介します。
オーツミルク・ラテ
スターバックスやブルーボトルなどで飲めるオーツミルク・ラテ。
しかし、インスタントコーヒーを使用することで、自宅でも簡単に作れます。
楽天レシピに掲載されている「tonton22」さんのレシピを紹介します。
材料 | 分量 |
インスタントコーヒー | ティースプーン1杯 |
オーツミルク | 150ml |
はちみつ | 3g |
- 小鍋にオーツミルク150mlを入れて加熱します。
- 沸騰したら火を止めて、インスタントコーヒーを入れて混ぜます。
- コーヒーが溶けたらはちみつを入れて完成です。
*参考にしたレシピでは漉してからシナモンをかけていますので、お好みでどうぞ。
オートミール
こちらはアルプロの公式サイトに掲載されているオートミールのレシピです。
食物繊維たっぷりのオーツミルクとオートミールで、とても健康的な朝食ですね。
材料(4人分) | 分量 |
オーツミルク(砂糖不使用) | 200ml |
オートミール | 160g |
りんご | 2個 |
ミックスベリーなどの冷凍フルーツ | 250g |
(お好みで)ピスタチオナッツ | 大さじ4杯 |
- りんごの皮をむき、芯を取ります。
- 1のりんご・オーツミルク・オートミールを鍋に入れ、沸騰するまで加熱します。
- 沸騰したら弱火にしてなめらかになるまで3分ほどかき混ぜます。
- 3をボウルにいれたら、ミックスベリーとお好みでピスタチオナッツをトッピングして完成です。
パンケーキ
クラシルで紹介されているオーツミルクを使ったパンケーキのレシピです。
市販のホットケーキミックスを使うと誰でも簡単に作れるので、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
材料 | 分量 |
ホットケーキミックス | 200g |
無糖オーツミルク | 150ml |
卵(Mサイズ) | 1個 |
- ボウルにホットケーキミックス、卵、無糖オーツミルクを入れて、泡立て器でダマがなくなるまでよく混ぜます。
- フライパンを弱火で加熱し、温まったら1の1/5量を流し入れ、3分程焼きます。プツプツと気泡が出てきたら裏返し、3分程焼きます。
- 焼き色が付き、中まで火が通ったら火から下ろします。
- お皿に盛り付け、有塩バターをのせ、メープルシロップをかけて完成です。
おすすめオーツミルク
日本で購入できるオーツミルクは種類が限られてしまいます。
そのなかでも比較的購入しやすい、おすすめの商品4つをご紹介します。
近頃スーパーやカフェで見かけることが多くなってきた、植物性ミルク。 その中でもオーツミルクは、欧米を中心にヴィーガンの人をはじめ広がりをみせています。 日本でも少しずつ認知されてきて、ネットや書籍でもダイエットレシピなどがたく[…]
アルプロ の”オーツミルクほんのり甘い“
アルプロのオーツミルクには「砂糖不使用」と「ほんのり甘い」の2種類があります。
100%ヨーロッパ産のオーツ麦から作られており、着色料保存料を使用していません。
また、オーツミルクには不足しているカルシウム・ビタミンB2・B12・Dが添加されていて、牛乳の代わりとして飲む場合でも不足なく栄養がとれますね。
日本で販売しているオーツミルクの中では最も流通量が多く、手に入りやすいので、初めてオーツミルクを試したい方には特におすすめです。
MINOR FIGURES の”オーガニック・オーツミルク”
MINOR FIGURESはイギリスのコーヒー専門会社で、コーヒーを美味しく飲めるように作られたオーツミルクです。
コーヒーの味を邪魔しない自然な甘さが大きな特徴といえるでしょう。
また、スチームしたときに牛乳同様のきめ細かい泡が作れるのでラテアートも描きやすくなっています。
アメリカの農務省により認定されるUSDAオーガニック認証を取得しているため、自然派志向の方にもおすすめです。
コカ・コーラの “GO:GOOD テイスティ オーツミルク”
コカ・コーラ社の、”GO:GOOD”ブランドからでているオーツミルクです。
「なめらかプレーン」「こっくり濃いめ」「オーツカフェラテ」の3種類があります。
自然な甘さがある「なめらかプレーン」、ラテを作るなら「こっくり濃いめ」、手軽にカフェオレを飲みたいなら「オーツカフェラテ」というように気分に合わせて選べるのは嬉しいですね。
マルサンの”オーツミルク”
豆乳などの大豆製品を主に取り扱っている、「マルサンアイ」から発売されているオーツミルクです。
オーツ麦を酵素で糖化させることで、麦由来の甘さを引き出しているので、そのまま飲んでも美味しくいただけます。