〜700兆円の新産業フードテック〜世界最先端のフードビジネスの情報を、どこよりもわかりやすく面白くお届け

食宅便とは

たくさんの宅配冷凍弁当サービスのなかで、どのサービスが良いか迷っていませんか?家族みんなでの食事にぴったりなのが、「食宅便」。

子どもから高齢者まで幅広い年代の方に合わせてお弁当があるため、家族で利用したい方におすすめの宅配冷凍弁当サービスです。

ここでは、食宅便の特徴や口コミ、購入方法、クーポンなどをわかりやすく紹介します。

目次

食宅便とは

食宅便とは、9,000人以上が所属する日清医療食品の管理栄養士が考察した料理を冷凍でお届けする宅配冷凍弁当サービスです。

豊富な食材と調味料を控えた健康的なメニューが特徴。

和食洋食中華丼など、さまざまなジャンルのメニューを扱っているため、、飽きずに健康的な食事を楽しめます。

食宅便の特徴

カロリーについて

食宅便のメニューのカロリーは、200kcal台~800kcal台まで幅広いメニューがありました。

ダイエットをしたい方からがっつりとした食事をとりたい方まで幅広い目的で利用できる宅配冷凍弁当サービスですね。

目的に合わせたコースが充実

食宅便では、いろんな目的に合わせたコースがあります。「おまかせコース」「低糖質セレクト」「塩分ケア」「たんぱくケア」「カロリーケア1200」「カロリーケア1600」「やわらかい食事」「おこのみセレクトコース」「まんぷく亭」「おうちdeヘルシー丼」「はらすまダイエット」などのたくさんのコースが充実しています。

期間限定または数量限定の「限定セット」も日々更新されています。

おまかせコース

7食1セットの週替わりでお届けします。

セット内容は毎月変わります。

食事のバランスが気になる方におすすめです。

低糖質セレクト

1食あたりの糖質を10g以下に抑えたメニューです。

7食1セットのA~G(7種類)があります。

糖質をコントロールしたい方におすすめです。

塩分ケア

1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えたメニューです。

7食1セットのA~G(7種類)があります。

塩分をコントロールしたい方におすすめです。

たんぱくケア

1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下に抑えたメニューです。(ご飯150gを一緒に食べた場合)

7食1セットのA~G(7種類)があります。

たんぱく質を低めにコントロールしたい方におすすめです。

カロリーケア1200

1食あたりご飯100gとおかずで約400kcalを目安に考えたおかずのみのセットです。

7食1セットのA~G(7種類)があります。

1日約1,200kcalとることを目安としている方におすすめです。

カロリーケア1600

1食あたりご飯150gとおかずで約530kcalを目安と考えたおかずのみのセットです。

7食1セットのA~G(7種類)があります。

1日約1,600kcalとることを目安としている方におすすめです。

やわらかい食事/・やわらかい食事(あいーと)

歯ぐきでつぶせる程度にやわらかく調整した7食1セットのメニューです。

噛むことや飲み込みに不安がある方におすすです。(あいーと)

おこのみセレクト

和洋中約35種類のメニューから好きな商品を選べるコースです。

メニューは3ヶ月に1度変更します。

4食から購入可能ですが、同じメニューのみの購入もできます。

好きなメニューを選びたい方におすすめです。

まんぷく亭

唐揚げ、カレー、丼もの等8食1セットのメニューです。

とにかくがっつり食べたい方におすすめです。

おうちdeヘルシー丼

カレー、炒飯、丼もの5食1セットのメニューです。

ご飯や麺類を一緒に食べたい方におすすめです。

はらすまダイエット1200

ダイエット支援ツール「はらすまダイエット」と食宅便がコラボしたメニューです。

はらすまで運動量や食生活を管理しながら、1食あたりご飯100gとおかずで400kcalを目安と考えたおかずのみのセットです。

7食1セットの毎週と隔週コースがあります。

生活習慣を改善したい方におすすめです。

はらすまダイエット1600

ダイエット支援ツール「はらすまダイエット」と食宅便がコラボしたメニューです。

はらすまで運動量や食生活を管理しながら、1食あたりご飯150gとおかずで530kcalを目安と考えたおかずのみのセットです。

7食1セットの毎週と隔週コースがあります。

生活習慣を改善したい方におすすめです。

気軽に試せるお試しセット

食宅便には、初回購入限定で送料無料のお試しセットがあります。

お試しセットがない宅配食サービスが多い中、お試しセットがあるのは嬉しいですね。

お試しセットのコースは「おまかせコース」「低糖質セレクト」「塩分ケア」「たんぱくケア」「カロリーケア1200」「カロリーケア1600」「やわらかい食事」があります。

全コース4食1,980円です。

会員ランク制度&ポイント制度

食宅便の会員ランク制度&ポイント制度画像
出典:食宅便HPより

食宅便では、会員登録すると対象商品の購入でポイントがたまります。

商品購入金額の1%が付与され、定期購入の場合は2%が付与されます。1ポイント1円。

また後続購入回数ご利用ポイントもあり、購入回数5回ごとに100ポイント付与されます。

会員ランク制度は直近12カ月の購入金額により会員ランクが決まり、会員ランクが上がったら購入時にポイント付与率も上がります。

食宅便ポイントの使い道は、食宅便の購入代金として利用または景品と交換になります。

景品一覧→こちら

食宅便を購入するたびにお得になるため、継続して食宅便を利用したい方は嬉しい制度ですね。

※ポイントは取得日から36カ月後の同日で失効します。

食宅便の口コミ評判

食宅便のいい口コミ評判

副菜が多く、味つけも良いようです。

https://twitter.com/seaman3722/status/1472539926684397573?s=20

低糖質セレクトは、低糖質だけど出汁の味がしっかりとしているようです。

60~70代の方でもおいしく食べられるようです。

手軽に食べられるようです。

お試しセットも種類が多いようです。

口コミを踏まえた食宅便のメリット

口コミを踏まえると食宅便には3つのメリットがあることがわかりました。

  • 副菜が多い
  • どの年代の方でも美味しく食べられる
  • 手軽に食べられる

副菜が多い

食宅便のお弁当は、主菜1種類、副菜4種類あります。

1回の食事で副菜が4種類あるのは、野菜もしっかりと摂取でき味も飽きることがないため嬉しいですね。

どの年代でも美味しく食べられる

食宅便には、さまざまなメニューがあります。

子どもや高齢者の方には「やわらかい食事」や制限食、たくさん食べたい方は「まんぷく亭」、ダイエットをしてる方は「カロリーケア」など目的にあったメニューを選べます。

家族で注文したい方は嬉しいですね。

手軽に食べられる

食宅便のお弁当は、レンジで3分~5分程温めて食べることができます。

また、容器も使い捨てです。

忙しい方は、時短になるため嬉しいですね。

口コミで温めたが冷たいなどの意見もありましたが、さらに10秒ずつ加熱すると問題ないようです。

食宅便の悪い口コミ評判

https://twitter.com/Nikumaruge/status/1485198339838967812?s=20

制限食は味が薄く感じるようです。

量が少なく感じるようです。

口コミを踏まえた食宅便のデメリット

口コミを踏まえると食宅便には2つのデメリットがあることがわかりました。

  • 制限食は薄味
  • 量が少ない

制限食は薄味

制限食は味が薄く感じるようです。

薄味が苦手な方などには、制限食はおすすめしません。

量が少ない

定食のメニューは量が少なく感じるようです。

少なく感じた方は、「まんぷく亭」などのメニューを選ぶのをおすすめします。

食宅便の値段

商品の値段

コース名1食あたりの値段コースの値段
おまかせコース(7食)560円(税込)3,920円(税込)
低糖質セレクト(7食)560円(税込)3,920円(税込)
塩分ケア(7食)620円(税込)4,340円(税込)
たんぱくケア(7食)620円(税込)4,340円(税込)
カロリーケア1200(7食)620円(税込)4,340円(税込)
カロリーケア1600(7食)620円(税込)4,340円(税込)
やわらかい食事(7食)620円(税込)4,340円(税込)
やわらかい食事あいーと(7食)660円(税込)4,620円(税込)
まんぷく亭 (8食)560円(税込)4,480円(税込)
おうちdeヘルシー丼(5食)610円(税込)3,050円(税込)
はらすまダイエット1200(7食)はらすまダイエット1600(7食)約635円(税込)4,448円(税込)
はらすまダイエット1200隔週(7食)はらすまダイエット1600隔週(7食)約659円(税込)4,610円(税込)
おこのみセレクト560円(税込)~
※おこのみセレクトは4個~8個のメニューを選び合計額になります。
※定期便の1回休み(スキップ)は次回お届け予定日の5日前までに手続きしてください。

送料

食宅便の送料は1梱包(1梱包2セットまで)につき、全国一律「都度購入便」は780円(税込)、「らくらく定期便」は390円(税込)で日本全国に配達ができます。

ヤマト運輸のクール便での配送になります。

複数のコースを購入する際は注意が必要です。

商品の組み合わせにより出荷倉庫が分かれてしまう場合、それぞれに配送料代引き手数理料がかかります。

商品出荷倉庫
塩分ケアカロリーケアたんぱくケアやわらかい食事はらますダイエット京都府
おまかせコースおこのみセレクト低糖質セレクトまんぷくdeヘルシー丼神奈川県
健康応援マーケット茨城県

複数のコースを購入したい方は、出荷倉庫が同じコースを選ぶのがおすすめです。

まとめて購入したい方も、1梱包2セットまでのため1回の購入で偶数のセット数を購入するとお得に買えますね。

食宅便の人気メニュー

食宅便では、メニューが豊富です。

その中から、いくつかのコースのメニューを紹介します。

チキンの赤ワインソテー(おまかせコース)

食宅便の人気メニューチキンの赤ワインソテー(おまかせコース)画像
出典:食宅便HP

おまかせコースは

  • 色んなメニューを楽しみたい方
  • バランスの良い食生活を継続したい方

におすすめのコースです。

<メニュー内容>

  • チキンの赤ワインソテー
  • 鮭と卵のあんかけ豆腐
  • ひじきとはんぺんのタルタル和え
  • 大根金平
  • 薩摩芋のスイートポテト風
カロリーたんぱく質脂質炭水化物カリウムリン食塩相当量
チキンの赤ワインソテー216kcal19.5g9.1g14g653mg236mg1.7g

牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て(低糖質セレクト)

食宅便の人気メニュー牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て(低糖質セレクト)画像
出典:食宅便HP

低糖質セレクトコースは

  • 糖質を抑えたい方
  • カロリー制限以外のダイエットをお考えの方

におすすめのコースです。

<メニュー内容>

  • 牛しゃぶ
  • 帆立のオリーブオイル仕立て
  • ブロッコリーアンチョビマヨソース
  • 揚げ茄子の煮びたし
  • 枝豆のコンソメ煮
カロリーたんぱく質脂質炭水化物糖質食物繊維食塩相当量
牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て210kcal14.1g13.5g8.1g62.12g

スープカレー(塩分ケア)

食宅便の人気メニュースープカレー(塩分ケア)画像
出典:食宅便HP

塩分ケアコースは

  • 1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えたい方
  • 減塩に物足りなさを感じている方

におすすめのコースです。

<メニュー内容>

  • スープカレー
  • 白身魚天ぷらと野菜の旨煮
  • 野菜の炊き合わせ
  • 茄子の煮浸し
  • コーングラッセ
カロリーたんぱく質脂質炭水化物カリウムリン食塩相当量
スープカレー219kcal19.2g10.3g12.4g367mg164mg1.6g

麻婆茄子(たんぱくケア)

食宅便の人気メニュー麻婆茄子(たんぱくケア)画像
出典:食宅便HP

たんぱくケアコースは

  • たんぱく質をコントロールしたい方
  • カリウム、リンの値が気になる方

におすすめのコースです。

<メニュー内容>

  • 麻婆茄子
  • キャベツといかのオイスター炒め
  • 小松菜と油揚げのお浸し
  • 豆腐えのきあんかけ
  • 大学芋
カロリーたんぱく質脂質炭水化物カリウムリン食塩相当量
麻婆茄子221kcal8.6g11g21.8g277mg124mg1.7g

チーズタッカルビ風(カロリーケア1200)

食宅便の人気メニューチーズタッカルビ風(カロリーケア1200)画像
出典:食宅便HP

カロリーケア1200コースは

  • 1食あたり400kcal程度にコントロールしたい方

※ご飯100gと併せて喫食の場合

におすすめのコースです。

<メニュー内容>

  • チーズタッカルビ風
  • あさりとキノコのオリーブオイル炒め
  • 卵の彩あん
  • ほうれん草の土佐和え
  • 赤いんげん豆の甘煮
カロリーたんぱく質脂質炭水化物カリウムリン食塩相当量
チーズタッカルビ風239kcal16.4g11.9g16.6g312mg176mg1.9g

しょうゆ味とカレー味の唐揚げ(まんぷく亭)

食宅便の人気メニューしょうゆ味とカレー味の唐揚げ(まんぷく亭)画像
出典:食宅便HP

まんぷく亭コースは

  • ガッツリ食べたい方
  • 洋食メニューがお好きな方
  • ボリューム感も大事にしたい方

におすすめのコースです。

<メニュー内容>

  • しょうゆ味とカレー味のから揚げ
カロリーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
しょうゆ味とカレー味のから揚げ417kcal21.2g19.6g38.8g3.1g

食宅便のおすすめクーポンや割引

LINE500円引きクーポン

食宅便のおすすめクーポンや割引LINE500円引きクーポンQRコード画像

食宅便の公式LINEを追加すると、お一人様一回限りの500円引きのクーポンコードがもらえます。

食宅便公式LINE→https://lin.ee/iUqvRSL

サンキューキャンペーン

サンキューキャンペーンは、通常コースの送料が390円になります。

期間は2022年3月10日(木)までになっています。

食宅便の注文方法

食宅便ホームページより購入

食宅便の購入方法は、食宅便HPより「定期一覧コース」「通常一覧コース」「おこのみセレクト」の中から頼みたいコースを選択します。

購入したい物を選択後、買い物かごへ移動します。

買い物かご

食宅便の注文方法画像1
出典:食宅便HP購入画面より

購入したい商品確認後ご注文手続きをします。

会員登録

食宅便の注文方法画像2
出典:食宅便HP購入画面より

クーポン等を使用する方は会員登録が必要です。

会員登録せずに購入もできますが、会員はポイントがたまるため会員登録するのがおすすめです。

購入手続き

食宅便の注文方法画像3
出典:食宅便HP購入画面より

会員登録後は、お届け日時を選択します。

「らくらく定期便」の方は、配送頻度を「毎週」「隔週ごと」「1ヶ月ごと」から選択します。

クーポンコードは忘れずに入力しましょう。

支払い方法は

クレジットカード

(JCB、VASA、MASTER CARD、ダイナース、アメックス)

代金引換

※1梱包につき、320円(税込)の代金引換手数料がかかります。

支払い方法備考
クレジットカードJCB、VASA、MASTER CARD、ダイナース、アメックス
代金引換1梱包につき、320円(税込)の代金引換手数料

電話購入

食宅便は電話での購入もできます。

以下の連絡先より注文してください。

TEL 0120-8149-39

受付時間 8:30~20:30

まとめ

食宅便は、他の冷凍弁当宅配サービスと比較して、手軽に糖質や塩分などの特定の栄養成分をコントロールしたいひとにおすすめです。

関連記事

おすすめの冷凍弁当宅配サービスを選定基準を定め、客観的に評価しました。 冷凍弁当宅配サービスの選定基準 選定基準1:美味しさ・評判 どの業者に注文しようかと悩んだときに、口コミによる評判は各業者を比較して決めるうえで大き[…]

おすすめ冷凍弁当
>次世代の食を伝えるーFOODTECH HUBー

次世代の食を伝えるーFOODTECH HUBー

700兆円の新産業フードテックの情報を伝える国内有数のメディア。 次世代の「食」について、どこよりも分かりやすく質の高い情報をお伝えしていきます。